お問い合わせ、セミナー等ご依頼、お申し込みはこちらからお願いいたします。

未来の幸せのために今日からできること。

「介護ってなに?」男女で違う介護を担うということ

 
この記事を書いている人 - WRITER -
【心理カウンセリング×ファイナンシャルプランニングで、理想の暮らし実現のお手伝い】 心の奥底に隠れている不安を見つけ出し 「わたしにとっての幸せのカタチ」を 見える化するのは、心理カウンセリングの得意分野です。 「幸せのカタチ」を「生活」として実現するための地図を描くのは FP(ファイナンシャルプランナー)の役割。 「理想の生活」を実現するお手伝いは、 メンタルトレーニングの得意分野です。 今、目の前にある出来事とだけじゃなく 10年、20年、30年先の幸せのために。 あなたの理想の暮らしの実現のお手伝いをさせてください。

JUGEMテーマ:こころ

 

こんばんは。

 

介護家族カウンセラーのたまごです。

 

 

両親の介護を見ていても

周囲の方の介護を見ていても

ずっと感じていたこと。

 

男性と女性で

なにかが、かみ合っていないんじゃない!?

 

 

よく、

「あなたは、介護なんて全然していないじゃない!わたしばっかり大変で」

「なに言ってるんだ!こんなにやっているじゃないか!」

的な争い、ないですか?

 

じつは、これ。

男女の感覚の差が大きいんです。

 

女性は、身の回りのお世話までやらないと

介護を担ったとは思えないんです。

 

一方で、男性は

介護に関する様々な意思決定をすることが

介護では重要なことだと考えているとか。

 

お互いに

重要な部分を自分が担っている

と思っているので

なかなかかみ合わないのも妙に納得♡

 

男女の感覚の差って

意外なところにまで出てくるんですね^^;

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
【心理カウンセリング×ファイナンシャルプランニングで、理想の暮らし実現のお手伝い】 心の奥底に隠れている不安を見つけ出し 「わたしにとっての幸せのカタチ」を 見える化するのは、心理カウンセリングの得意分野です。 「幸せのカタチ」を「生活」として実現するための地図を描くのは FP(ファイナンシャルプランナー)の役割。 「理想の生活」を実現するお手伝いは、 メンタルトレーニングの得意分野です。 今、目の前にある出来事とだけじゃなく 10年、20年、30年先の幸せのために。 あなたの理想の暮らしの実現のお手伝いをさせてください。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© お金とココロの専門家 季の実 -toki no mi- , 2016 All Rights Reserved.