お問い合わせ、セミナー等ご依頼、お申し込みはこちらからお願いいたします。

未来の幸せのために今日からできること。

こころを型にはめることはできない

 
この記事を書いている人 - WRITER -
【心理カウンセリング×ファイナンシャルプランニングで、理想の暮らし実現のお手伝い】 心の奥底に隠れている不安を見つけ出し 「わたしにとっての幸せのカタチ」を 見える化するのは、心理カウンセリングの得意分野です。 「幸せのカタチ」を「生活」として実現するための地図を描くのは FP(ファイナンシャルプランナー)の役割。 「理想の生活」を実現するお手伝いは、 メンタルトレーニングの得意分野です。 今、目の前にある出来事とだけじゃなく 10年、20年、30年先の幸せのために。 あなたの理想の暮らしの実現のお手伝いをさせてください。
JUGEMテーマ:こころ

こんばんは。
介護家族カウンセラーのたまごです。
今日読んだ本はこちら ↓

こころと脳の対話
「こころと脳の対話」
著者 河合隼雄・茂木健一郎
まさに、河合氏と、茂木氏の対話を収録していて、
空気感まで伝わってくるようでした。
実はお二方とも、理学部のご出身でびっくり。
こころを、科学的に解明する手法のジレンマなども語られています。
こころは、いろんな要因が絡んでいるし
どんなに傾向が一緒でも
「こういうときには、こうすれば良くなる」
とか、
「こういう反応をするときは、脳がこう反応していて、こういう気持ちになります」
と型にはめることはできません。
それを学問するって、
どれだけ途方もなくて、
どれだけ楽しいんだろう。
わたしはカウンセリングの勉強からスタートしたので
学問的な心理学には
少し苦手感がありましたが
見事に覆された。
対話の中で、
茂木氏が箱庭療法を体験する場面があります。
その赤裸々さや、気づき、河合氏の分析、カウンセラーとしての在り方も
とても興味深かった。
カウンセラーとして
おごらないためにも
また読み返そう。
カウンセリングに抵抗のある方にも読んでみていただきたい1冊でした。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
【心理カウンセリング×ファイナンシャルプランニングで、理想の暮らし実現のお手伝い】 心の奥底に隠れている不安を見つけ出し 「わたしにとっての幸せのカタチ」を 見える化するのは、心理カウンセリングの得意分野です。 「幸せのカタチ」を「生活」として実現するための地図を描くのは FP(ファイナンシャルプランナー)の役割。 「理想の生活」を実現するお手伝いは、 メンタルトレーニングの得意分野です。 今、目の前にある出来事とだけじゃなく 10年、20年、30年先の幸せのために。 あなたの理想の暮らしの実現のお手伝いをさせてください。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© お金とココロの専門家 季の実 -toki no mi- , 2016 All Rights Reserved.