まだまだ精神科受診のハードルってとても高い
JUGEMテーマ:こころ
こんばんは。
介護家族カウンセラーのたまごです。
本日の1冊はコチラ↓
〈アメリカ人は気軽に精神科医に行く〉
著者:表西 恵
メンタルヘルスという言葉を目にすることが多くなってきましたが
日本ではまだまだ理解が浸透していません。
精神科医。
受診のハードルが高い・・・
と、感じている方も多いはず。
ちなみに、
認知症も精神科に行くことが多いので
高齢の方は抵抗感を表すことも多いです。
日本では
精神病は隠したいという空気があります。
隠したり、近づかないようにしていると
せっかくの「正しく知る」
機会を失うことにも・・・。
アメリカ在住の著者によると、
アメリカでは それこそ、
「失恋した」
とか
「ペットが亡くなった」
という場合にでも
「ちょっとカウンセリングに行ってくる」
という感じで、精神科医や、サイコロジストを訪ねるのだそう。
たしかに、不倫した夫とともにカウンセリングを受ける・・・
なんて話も多いですよね。
日本でだって、ちゃんと受診することって大事です。
心の病は、
脳の病気でもあるので、
ちゃんとお薬を飲むことが大切なことも多いです。
「心が弱いせいだ。恥ずかしい。」
「心の病だから、気持ちの持ちようで治せる。」
と、受診を拒んでいると
治るどころか、重症化してしまうことだってあります。
日本では、どうして抵抗があるのか
アメリカでは、どういうケースの時に、どんなことをするのか
どういうときに受診した方が良いのか
どのように、自分で対処していけば良いのか
などが、書かれている本です。
このくらい気軽に
精神科や、カウンセリングが受けられるようになると
もう少し生きやすくなる部分もあるのになぁ。