お問い合わせ、セミナー等ご依頼、お申し込みはこちらからお願いいたします。

未来の幸せのために今日からできること。

自分の価値観が 関係をつくる

 
この記事を書いている人 - WRITER -
【心理カウンセリング×ファイナンシャルプランニングで、理想の暮らし実現のお手伝い】 心の奥底に隠れている不安を見つけ出し 「わたしにとっての幸せのカタチ」を 見える化するのは、心理カウンセリングの得意分野です。 「幸せのカタチ」を「生活」として実現するための地図を描くのは FP(ファイナンシャルプランナー)の役割。 「理想の生活」を実現するお手伝いは、 メンタルトレーニングの得意分野です。 今、目の前にある出来事とだけじゃなく 10年、20年、30年先の幸せのために。 あなたの理想の暮らしの実現のお手伝いをさせてください。
JUGEMテーマ:こころ

こんばんは。
介護家族カウンセラーのたまごです。
さてさて、今日の本はこちらです ↓

老いた親を愛せますか?
「老いた親を愛せますか?」
著者:岸見 一郎
あの、「嫌われる勇気」の著者で、アドラー心理学の第一人者です。
タイトルがストレート過ぎて
気になるけど
読む勇気が出なかった1冊。
最近
親の「老い」
に思いっきり直面するできごとがあり、
じつは
老いた親を愛せていない自分に
気が付いてしまったのです。
そんな感情に
ちゃんと向き合わなくては・・・
と思って読みました。
今回読んでつくづく思ったこと。
結局 
わたしの自分自身の価値観が
親の老いを受け入れ難くしているということ。
なにかを達成できること
生産性があること
親は、子よりも経験豊富で、なんでもできること
親は、子供を愛してること
わたしが無意識に
価値を見出していたことです。
以前、
「『人は、生きているだけで素晴らしい』ということを、落とし込みなさい。」
と、カウンセリングの先生に言われたことが
つながりました。
著者の体験にそって書かれているので、
読む人によって
響くところは全然違うはず。
わたしも
違うタイミングで読んだら、
響くところが違うはず。
まずは
家族に
毎日ちゃんと
ありがとうを伝えよう。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
【心理カウンセリング×ファイナンシャルプランニングで、理想の暮らし実現のお手伝い】 心の奥底に隠れている不安を見つけ出し 「わたしにとっての幸せのカタチ」を 見える化するのは、心理カウンセリングの得意分野です。 「幸せのカタチ」を「生活」として実現するための地図を描くのは FP(ファイナンシャルプランナー)の役割。 「理想の生活」を実現するお手伝いは、 メンタルトレーニングの得意分野です。 今、目の前にある出来事とだけじゃなく 10年、20年、30年先の幸せのために。 あなたの理想の暮らしの実現のお手伝いをさせてください。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© お金とココロの専門家 季の実 -toki no mi- , 2016 All Rights Reserved.