もやもやの正体は・・・?
こんばんは。
介護家族カウンセラーのたまごです。
熊本の地震が起こってから、
ブログを更新することに
なんかもやもやした
すっきりしない感情があるんです。
たぶんこの、もやもやの正体は罪悪感。
メディアなどで
被災地を目にするたび、
何にもできることのない無力感。
自分のことばかりブログに書いていて良いのだろうか
という、うしろめたさ。
自然の力に対する恐怖。
などなど様々な感情が混ざり合って
もやもやしていました。
でも、
いろんなことを自粛しすぎるのも違うと思う。
わたしなりに
今できることをしっかりやろうという結論にたどり着きました。
支援の在り方にも
いろんな賛否両論があるけど。
なんにもしないのに
批判だけする人には
なりたくないと思う。
ちゃんと、
被災地で起こっていることから
目を背けない。
思いを馳せる。
わたしは、
それだって
支援の在り方の一つだと思う。
できるときに、
できることをちゃんとする。
たとえ、何年か後だったとしても。
今日は、ちょっと自分の心境でした。
大きな出来事があったり、
ショックなことがあったときには、
自分のこころに目を向けてあげることって
じつはとっても大切です。
心のざわざわしている感情はなにかな?
感情に気付いてあげると、
解決しちゃうことって意外と多いのです。
そんなわけで、
次回からは、いつも通りのブログの更新予定です。